2025.2.17(月)
~日記~ 2025.2.17(月)曇のり雨 お店の移転話がフッとわいたようにやってくる。駅近で場所はいい。ただ今よりも狭くなるので使い勝手がよくなさそうで、どうしたものかなぁ。と考える。とりあえずどんな物件かホシとみにい […]
~日記~ 2025.2.17(月)曇のり雨 お店の移転話がフッとわいたようにやってくる。駅近で場所はいい。ただ今よりも狭くなるので使い勝手がよくなさそうで、どうしたものかなぁ。と考える。とりあえずどんな物件かホシとみにい […]
~日記~ 2025.2.14(金)晴 昨晩焼いたチョコブラウニーをホシとリリとジョーに渡す。三人からとてお美味しい!お店の味だよなんて言ってもらい、レシピ通りに焼いただけなのに得意気になる。今晩は演劇を観に行くため早め
~日記~ 2025.2.9(日)曇 9時開店。寒さのせいでお店が温まるまで時間がかかる。ジョーから出勤途中にエンストし車を修理している最中とのラインが来る。ビックリするけれど、とりあえず、事故などせず無事にスタンドまで
~日記~ 2025.2.8(土)曇り時々雪 今日は暴風雪警報が出ていた。開店準備。寒い、寒いといいながらも窓を一斉に開け掃除機をかけていると冷たい風が一気に通り抜けていくから、お部屋が新鮮な空気に満たされたようで気持ち
~日記~ 2025.2.7(金)曇り雪 今朝も冷える。家をでると大粒の雪がひっきりなしに落ちてくる。風が無いからか、まっすぐに同じ速さで落ちてくる雪景色は幻想的。18時半閉店。ここ数年晩御飯の時間が遅く、それでもお腹が
~日記~ 2025.2.6(木)くもり 最低気温は-1℃にまで下がるらしい。昨日炊いた大豆がとても美味しく出来たので、ホシにお裾分けするため空瓶に詰めながら窓を見ると雪がちらついていた。今日は母のディサービスが休みなの
~日記~ 2025.2.5(水)曇り雪 目が覚めたころから窓ガラスはガタガタとなり、とても風が強そう。昨日からの寒波で今朝はひどく冷えている。今年一番の寒気らしい。朝一番にストーブをつけ、それに加え、昨晩から水に浸けてい
~日記~ 2025.2.3(月)曇り 今晩豆を撒こうと張り切っていたのに、昨日が節分だったとは知らなかった。がっかり。それをジョーに伝えると「だからいったやん!」と返ってきた。昨晩、沢山海苔巻きが売っていたから今日が節分
~日記~ 2025.2.2(日)曇り時々雨 20時閉店。粕汁の残りに南瓜を足し晩御飯にする。ほんのり黄色味がついた粕汁は南瓜の甘味がよくでて美味しい。それに簡単手巻き寿司。今日は腰に疲れが来たらしく、布団に入ったのだけれ
~日記~ 2025/2/1(土)大雨 ソーダ水や本を持ち込み、チェックアウトギリギリまでお部屋の露店風呂で過ごす。雨はのぼせた体を冷やしてくれたし、温泉に浸かりながらのむソーダ―水は最高においしかったから、その中で本を読